埼玉温泉~埼玉の人気日帰り温泉・スーパー銭湯に行こう!

埼玉県内のステキな日帰り温泉・スパ・スーパー銭湯・温泉旅館の情報をお届けします。毎日の疲れ・ストレスを解消するには近場の日帰り温泉がおススメ。ぜひお気に入りの温泉を見つけ、足を運んでみてください。
トップページ管理人訪問レポート

おふろcafe'白寿の湯

「おふろcafe'白寿の湯」は、今非常にホットな話題となっているスタイリッシュ空間で、さいたま市内などいくつか店舗がある。私も別の場所の店舗を訪れた知人のブログ記事やFacebook投稿など読んで非常に興味をそそられていた。

そんな「おふろcafe'」群の中で唯一天然温泉に入れるのがここ児玉郡神川町の「白寿の湯」。2001年に採掘された泉質にも定評のある温泉が、2016年10月1日から「おふろcafe'白寿の湯」として生まれ変わったそう。

●おふろcafe'白寿の湯

山も近い、神流川岸の集落のメインストリート沿い。
このあたりは神流川が埼玉県と群馬県をわける県境となっているので、埼玉県の際ともいえる。

一歩入って感じるスタイリッシュな空間。
まずはフロントで受付。掲示物がべたべた貼りまくられている日帰り温泉がほとんどな中、なんとも斬新だ。

白寿の湯自体は15年も前からある温泉なので、この秋突如リニューアルして雰囲気変わってしまった時にはきっと、地元の常連さんたちは驚いたことだろう。

高橋さんの写真記念館 湯郷・白寿(旧白寿の湯)

以前の館内の様子はこちらのブログにある。
ずっとファンの多い温泉だったようで、名前で検索すると訪れてレポートしている温泉好きの方のブログ記事がずらり。健康ランド的な雰囲気のあるちょっと前までの白寿の湯も、なかなかよさそげだ。

リニューアル前からテーマのひとつだった「麹」は、おふろcafeになった後も続いていて、フロント前には様々な麹商品が。

さらに大量のご当地サイダー。
風呂上がりに飲みたい人には、隣に冷やしてあるのも売られている。

渡り廊下を通って隣の建物へ。
この両側も休憩スペースとなっている。

ウッドデッキに置かれたソファ。

反対側にはテーブルがたくさん置かれている。
お食事処の外なので、夏の寒くない時期ならここで食事することもできるのだろう。

まずは一番気になるライブラリーへ。

おおお!!!

公式サイトで見た写真のままだ!!!

ハンモックが置かれ、ウッドデッキ状のところは丸く穴があけられ、中にすぽっと入り込んで、クッションでごろごろしながら本を読むことも。

部屋の周囲は天井までの書架。
コミック中心に雑誌なども置かれている。

中でももっとも魅力的なスペースがここ。
最初単なる棚かと思ったらそうではなく、上下二段ボックス式の読書スペース。

箱で囲まれた部分もあり、ちょっと押入れ隠れ家的でもある。
スタンドが置かれているので、その箱部分に寄りかかって本を読めば、他の人の目も気にしなくていい。

リタイアした後こんな場所が近くにあったら、毎日のように通ってしまいそうだ。あるいは自分の家の中にこんなスペースを作りたい。

このライブラリ内ではコーヒーも飲み放題。

細長いスペースだが、畳の上にマットが並べられ仮眠できるスペースもあった。

そしてファンも多い人気の温泉へ。

写真

「浴室に足を踏み入れた先には、温泉成分が千枚田のような様相で退席した、印象的な光景が広がります」

公式サイトにはそう書かれていたがまさにそう。

湯船の縁だけでなく、お湯がこぼれ出て流れて行った洗い場の半分くらいのスペースまで、床には温泉成分が付着しウロコ模様に。それはまさに千枚田の風景。

露天風呂エリアはさらにすごく、全面がそうだった。
建物をリニューアルしても、ここは元のままなのだろう。

湯はほんのり褐色色で、中に無数の浮遊物が浮き沈みしている。

露天風呂はL字型の大きな湯舟で、浅いところとそうでないところの境界線は屋根部分から大きな簾をかけて仕切っていた。湯に浸かって肌をさするとつるつるした手触り。

塀の向こうには、まだらに紅葉した山が見える。

写真

露天風呂の一角には、泥パック用の泥が置かれ、チェアも置かれていた。
その時周囲にいた人が誰も泥パックしておらず、果たして泥パックしたまま湯船に入っていいモノかどうかマナーがわからなかったので私はやらなかったが、湯に泥が入らないようにすれば、泥パックしたまま肩まで湯に浸かっても問題なかったらしい。

たっぷり湯に浸かった後、お食事処へ。

ここも非常におしゃれ。
4人がけのテーブル(実際は2人かな)の他に、掘りごたつになった大テーブルも。

麹を使った料理など。

地元食材を盛り込んだ定食もいろいろ。
地元の養鶏場の卵で卵かけごはん定食500円なんてのも惹かれる。

ただまだお腹は空いていなかったのでスイーツで済ますことに。

シフォンケーキセットでドリンクはカルピス。

本当にいいところでした。
また行きたい(ちと遠いけど)。

他の「おふろcafe」ブランドの施設も全制覇してみようと思う。

●おふろcafe'白寿の湯

こんな温泉に行きたい!

管理人による東京温泉訪問レポート

さいたま清河寺温泉
風情あふれる竹林「さいたま清河寺温泉」
おがわ温泉 花和楽の湯(かわらのゆ)
大人気のお洒落空間「おがわ温泉 花和楽の湯」
おふろcafe'白寿の湯
話題の快適空間「おふろcafe'白寿の湯」
見沼天然温泉 小春日和
見沼天然温泉 小春日和
花咲の湯 HANASAKI SPA(ハナサキスパ)
花咲の湯 HANASAKI SPA(ハナサキスパ)
天然温泉スパロイヤル川口
気分はバリリゾート「スパロイヤル川口」
昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉
昭和レトロにワクワク「玉川温泉」
野天湯元・湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや
江戸情緒満天「湯けむり横丁おおみや」
北本温泉 湯楽(ゆら)の里
流れる露天風呂「北本温泉 湯楽(ゆら)の里」
竜泉寺の湯 草加谷塚店
炭酸泉が大人気「竜泉寺の湯 草加谷塚店」
美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)
美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)
よしかわ天然温泉ゆあみ
薬湯が人気「よしかわ天然温泉ゆあみ」
天然温泉ゆの郷 Spa Nusa Dua(スパヌサドゥア)
エキゾチック「天然温泉ゆの郷 Spa Nusa Dua」
極楽湯 和光店
充実の館内設備「極楽湯 和光店」
国済寺天然温泉美肌の湯
重炭酸ソーダの湯「国済寺天然温泉美肌の湯」
行田天然温泉古代蓮物語
湯が流れる露天風呂「古代蓮物語」
熊谷温泉湯楽の里
新幹線線路沿い「熊谷温泉湯楽の里」
天然温泉 所沢温泉 湯楽(ゆら)の里
緑に囲まれた露天風呂「所沢温泉 湯楽の里」
野天湯元・湯快爽快『湯けむり横丁』みさと
レトロな昭和初期の街並「湯けむり横丁みさと」
四季の湯(ときのゆ)温泉 ホテルヘリテイジ
大自然満喫の混浴露天風呂「四季の湯温泉」
めぐみの湯
泉質自慢の源泉かけ流し「めぐみの湯」
極楽湯 上尾店
ママさんパックもお得「極楽湯 上尾店」
天然温泉 スーパー銭湯 湯の森所沢
健康ランド風「スーパー銭湯 湯の森所沢」
ゆとりの郷 にいざ温泉
広い館内で地下浴室「ゆとりの郷 にいざ温泉」
越谷天然温泉美人の湯 湯あそび広場 ゆの華
越谷天然温泉美人の湯 湯あそび広場 ゆの華
七福の湯 戸田店
チムジルバンスパもあり「七福の湯 戸田店」
天然戸田温泉 彩香の湯(さいかのゆ)
落ち着ける源泉かけ流し岩風呂「彩香の湯」
小江戸はつかり温泉 川越店
仕掛け楽しい露天風呂「小江戸はつかり温泉」
川越温泉湯ゆうランド
NEW 本格的な大衆演劇も「川越温泉湯ゆうランド」
秩父温泉 満願の湯
滝と紅葉の絶景露天風呂「秩父温泉 満願の湯」
かんなの湯
神流川ほとりの巨大温泉施設「かんなの湯」
かんぽの宿 寄居
高台最上階で見晴らし最高「かんぽの宿 寄居」
天然自家源泉 星音の湯
秩父で人気の大規模温泉施設「星音の湯」
大滝温泉遊湯館
露天風岩風呂からの絶景「大滝温泉遊湯館」
赤谷温泉 小鹿荘
囲炉裏の旅館「赤谷温泉 小鹿荘」
秩父湯元 武甲温泉
自然満喫の露天風呂「秩父温泉 武甲温泉」
新木鉱泉旅館
長い歴史を誇る温泉旅館「新木鉱泉旅館」
道の駅 両神温泉 薬師の湯
肌がつるり「道の駅 両神温泉 薬師の湯」
秩父川端温泉 梵の湯
荒川の清流を眺め入る「秩父川端温泉 梵の湯」